Quantcast
Channel: *
Viewing all articles
Browse latest Browse all 591

駄弁っていい、だから。課題も今やる。

$
0
0

「駄弁っていい、だから。課題も今やる!」って言うのなら筋が通る。

・・・どこか、聞いた事がある様子・・・!コメディ?「ころせんせー&3年E組」・・・ぁ”--。


わたしの想い出を1つ。
中学1年生、わたしが12歳の時の学級は「校内中に、最も、おしゃべりの響くクラス」として有名でした。教室そのものは、離れ棟だったのですが、渡り廊下が「筒を通した反響音」な効果だったらしく「おしゃべりの内容が聞こえそう」とまで、まわりから聞いていました。
でも。
年度の後半になると、テスト結果の「クラス平均点が、1点高い」つまり、まわりの教室よりも学力の成長率が高くなっていきました。
こんなにおしゃべりな教室の授業であっても、教諭の担当者たちは驚かず慌てず怒らず、順調にカリキュラムを消化した。

あっぱれだった。
見事なクラスでした。

駄弁っている、でも。やることはやれる。

むしろ、べらべら話す人たちのほうが、素行がいい、素直で、能力もストレート率直に出して来る。有能なんです。社会も日常も賑やかなのが自然体、なんでしょうね。


<font size="5">この想い出は、わたしの理想郷の楽園</font>かもしれません。『GBF』の状況は偶発で事故ですが、ベースというか、背景はある?・・・一時期は自分も住民だったんだぁ。

あんまり記憶が出てこん、すっきりしたものです。
と同時に、わたしの所業の時期でもあり翌年が辛かった。ただ、これについては未処理の残党は無いです、完全に処理した。<終わった実感>をはっきり知った想い出です。
結局、順調に進んでた。
ただ。当時のわたしは虫の居所が悪かった。この不快の理由はもっと古い記憶の未処理なので、別段です。

暗明、悪いも良いも両方、この手に在った。いま、決めるなら?

暗く見通しの悪さを思い出さないわけではありません、それでも。
明抜けた理想郷の楽園だった。と、あえて、わたしは設定します。

==================

==================

下記は、政治ネタです。

日本国主権者の一人として、個人の考えですが。国会での会話は、建設的に能力が出て来るために。話し合いを、よろしく頼みます先生方。


2015-05-01 下書き

気持ちいいに注目する2015年。

・・・

なんだが。

「気持ちいい」を扱い損じた、すり替わりが「将来(行き先)への不安、目的の無い見切り発進、自己効果への無効を考える妄想中毒」の大騒ぎ。
一般常識は、気持ちと居心地の悪さは恐怖だと思ってる様子だが見当違い、注目が悪い。
気持ちと居心地の悪さは「不安定=目的地が定まって無い状態=将来(行き先)への不安」だわ。
クリエイターたちだって、恐怖を扱おうとして的外れなのは「一般常識」というゆるキャラもしくはドッペルゲンガーのキメラかフランケンシュタインの怪物に任せ過ぎなだけ。

TPP交渉は2015年の妥結を模索中、ですが。
「創作に関わる著作権」について、二次創作が現状の扱いでは通らない、らしいですね。
そりゃそうだ、いくら「卵の生温かい保育の場=可愛い子らには旅させよう、実習は善いものだ」と言ってもね、あんまりにも無法すぎ。無法その以前に「メインストリートな手続き、法的手段の普及」があんまりにも無い。
シンプルに。
訴えるよ、だたし。不仲を演じなくてもいい、よね?
争うより以前に「建設的話を通しやすく」する手段も整備する。使用料はこれから設計する、として。だから、どうどうと「仲良く」やろ。ね!って、どうしてやらないんですか?
たぶん、免許、です。「法的勧告があっても、猶予もある」的な制度が無いんです、著作物には。
やろうよ。
法律の専門家が「ココは担当だ」って立役者にあがろうよ。法という発明品は「調和に必要な方向性」のために存在する。誇りを立てよう。

==================

(2014年11月UP分)
消費増税の進行を邪魔されたから、国会と官職を邪魔してやる~!だなんて「幼稚な八つ当たり劇」に予算を消して国民と諸国に「能力の出ない阿呆の話」をさらす。これこそ邪魔。阿呆を辞めていただきたい。が。坂道を転がり落ちるに留まれない様子だ、この発端は内閣の切り崩しを一人で飽き足らず追撃した「いじめ」です。阿呆が。始末にしていただくしかないようだ。

(2014年10月UP分)第二次阿部内閣の女大臣の経理の甘ったれ、これを擁護する気はありません(自分が金に弱し)即行で辞任しろ、阿部さんの人選ミスです、が。これで「女は引っ込んでろ態度」を威張る政治なら日本はこの程度、こんな程度で本当にいいですか?この喪失を構造の検証に換えた<改善の余裕>はないですか、これが楽しい関係、ですか?

脳科学から言って、金銭管理は男性に理があります。
そもそも、女のすべてが金銭管理に強くなるには相当の高度な国家教育のバックアップが必要です。やって来ましたか?いま、この課題から撤退して、日本国は若い世代に誇る成果が出て来ますか?

日本国の国家教育に「道徳」と名乗っておきながら物理法則を通してない、科学を語る偽善と善悪観念はいらない。若者の邪魔です。これは、わたし独自の意見です。

2014-07-01 UP
閣議決定で集団的自衛の原文がまとまったそうです。
わたしが気にする要素をいくつか挙げます。
・味方国・・・各地域の内部事情であっさり裏切ります。連合は幻想だ、と歴史が示した。また、日本が武装で決起をした挙句に撤退した場合も裏切りとみなされます。
・日本が武装で決起した、これを引っ込める手段、交渉能力。・・・<鞘、収め所、落として、でも。着地させる能力>が示されて無い。・・・無いとは言わないですよね?

本課題の、本質は<font size="5"><構造的危機感:クライシス>を示した応答に興じる思考</font>が、稀薄すぎる。だから<反対運動という最も強力な維持に、恐怖に、駆られる>こんあ国民ではないでしょうか。職業ではない、とわたしは感じます。

2014-06-13 UP
著作権に関するマナーは、どうも、この妥協社会は、過去に示された能力&物品の概念(=コンセプト)に、過保護すぎ。と思いませんか?既存概念を過保護にする事を許容するのはいい。
ですが。比較に。
<font size="5">潜在能力が出て来る自由と想像力のある会話</font>を、能力を無視した会話だ。と蔑(さげす)む態度は、必要なのか?もちろん。
「結果あって」の社会です、成果を出して来い、歓喜と拍手で迎えよう。それに、次の準備のために資金回収も重要だ。

ビジネスを豊かにやっていただく。これが国際社会の平穏のために必要です。

2014-05-20 UP
「日本国憲法の一主権者のくまざわきょうこ」として、1つ、言いたい事を言う。これは個人の意見です。背景や周辺との相違がある声です。文句は、礼を払っていただければ、わたしへ。どうぞ。
ここに表明する「<font size="5">集団的自衛権という代理戦争</font>」を威張る、なんてつもり無いです、よね?抑止力?これって「相手を抑圧して、威圧した。」脅迫だろ?
そもそも、前提が機能してない、「日本国憲法九条・平和の宣言は、戦争があって、討たせて機能する」どうにもならない。前提が、国際社会の地球圏の調和から、逆走してる。
何を威張ってるんだ。
まさか、原爆国だと威張るのか?冗談じゃない、地球全土がすでに被曝してる。
何に迎合してる?
笑えない正義で、人類の呼吸を閉めて、威張ってんじゃねぇぞ。

調和させる、そのための分担を、各国の創造的活躍が、物理学者が目指す。目指せる基盤を育てる。これを交渉するのが、日本国だろ。

================
2014-05-12 UP
イベントから帰宅して、足の豆を処置。・・・後日一か月後かな、爪をひっかけた時に妙だったので、風呂上りに見たら。足の小指の爪が剥がれてた。手遅れ過ぎて、痛みすら、ない。
筋肉痛もありますが、運動した方が治る。
イベントでは、とくに充実もなく、店主のオーダーが完売ではないので、淡々と消極な店番をやりました。完売も可能でしたが、店主が即売フォルムを崩してまで、展示フォルムを求めたのです。わたしの仕事は終わりました。

======================
2014-04-13 UP
著作権(=オリジナル至上主義、製作者の所有権、版権)は、利益の確保ですが。
十分でしょうか?
<strong>オリジナル至上主義が、過去の過大評価(=特別扱いの優等生)に没落してませんか?</strong>過去と今、二択の比較による妥協社会を威張ってませんか?
自己嫌悪なまでの罪悪感の罪意識への執拗さと虚弱性を威張ったために、<今だたココをひたすらに過小批評させる自我>を威張り、自己の未来を踏みにじる不正に貶(おとしめ)めてまで<巻き込まれっ子>をしちゃっていた。のではないか?
・・・24話のタツヤは虚弱性を突き崩されて<巻き込まれっ子>でした。

音楽家クライスラー:ウィンナ・ワルツ『愛の喜び』は、批評家へ仕掛けたトリックを暴露した、音楽史に連なる国際騒動です。・・・アイスと一緒にご堪能ください。

2014-02-18 UP
<strong>「特別扱いの優等生と劣等生=幼児扱い」</strong>です。
おかしな動作と妥協を威張る人間は、シンプルに幼児扱いを威張って「大人同士の社会性」から辞退リタイアした、だけですから、ほほ笑みスルーしていい、でも。
相手と「<font size="5">協力の美酒=チームメイト</font>をやりたい」のに、辞退リタイアされたっやら、自分が確保する選択もいい。効果ありです。

2014-04-04 追加
有言実行なので、一日だけ、でも。消しました。
2013年12月末に焼き尽くし、4月1日の嘘から出た真実?洪水はぶちまけた内容。
・・・言いたい放題。
4月2日に出て来た。
出て来たんで、シンプルに「2014年ガンダム35周年祭り」を運営するサンライズに、あんまり喜べないギフトを用意。ぼちぼちと、サンライズ:『ガンダムビルドファイターズ(GBF)』関連の感想と「主要キャラごとの再編」公開。。。ご期待ください。
『GBF』全25話は、もしかすると、わたしが切り上げた、かもしれない。材料が危なっかしいし、突貫工事すぎて、スタッフの体調が恐ろしかったので、これでいいとわたしは想うんですが。どうだろ?自惚れが華か。

2014年04月ごろUP
<strong>わたしは<略奪するために、与えさせる>こんな阿呆をするほど、自分を蔑(さげす)みたくありません。</strong>著作権?騒ぐわけがない。騒いだら、背景に置いた本家に自分が騒がれる。この手口が、著作権を騒ぐ傷物ですね。・・・かと言って、原作でないから書く場を知らない。
日本国憲法の中で、著作権は壊滅的だし、ネットの知的技能は資源扱いを受けてない。これが現実。司法も情報提供企業も「資源として扱う動作、投資、ネットの知的発言(表現or犯罪)をすべて広告と扱う、広告元を訊ねるシステム、その気概」を示さない。金づるの消費者でしかない、これが現実です。

わたし個人は、この形で、独り言を書く自分は、二度とやりません。


ある意味で。<strong>会話が直接の出来たら、共に時を、楽しめる。</strong>と期待してください。・・・とはいっても、出会うトリックも位置も無い\(゜□゜)/お手上げ。。。わたしの社会証明が可能なのはAmeba Meister運営局のみです。ここをお尋ねください。
コメントが、承認待ち設定です、よっぽどマナーの無い発言でも、垂れ流しにはしませんので、コメントでも可能です。
・・・
実現しないが、わたしがペンネームを必要としたら星乙女琴子(アストライアーの意訳、キラキラネーム?)を持ち出す、痛いかと思いきや、漢字を観たら平凡。レイジの誓言は無責任なので出来ません、が。わたしがオーダーを物理に則って伝える限り、その<宣言は、財に成る。相手に財を会得させる。>と言い放てますよ。

告知:首都圏に、わたしが行くなんて2010.03.10以来、4年ぶりです。
<strong>2014年5月11日(日)博麗神社例大祭 東方Projectオンリー同人誌即売会http://reitaisai.com/ 10:30~16:00(予定)、会場 東京ビッグサイト 東ホール</strong>
知人(サークル参加者:P島のアナログマさん)のお手伝い。・・・全部手配された後を、当日移動するだけの身です。宿のランクが想定外にグレードアップ!そして資金が辛い、らしい。完売する。といいなぁ。
・・・過去の所業を思うと御礼参りの方が多いんだ、出たと同時に幽霊扱いだ、けど。虫のいい話、期待してる。奇跡の目撃を望んでる。自分も次の好機が飛び込んで来た。としたら、嬉しいなー。

黄菖蒲の花言葉「信じる者の幸福」って今の自分だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014.04.31.12:12.UP
新月オーダー&春分の地図イベント(3/31~4/1)です、この日付の視聴覚物は、おそらく、月へのオーダーと扱われます。いつもより、言葉を選んでおります。
さて。
<font size="5">「これなら出来る」という確かさの感覚</font>(=センス、自分のインスピレーションを信じる)の確立が、2014年度はやりやすい。ココも流れに乗ってる。
出来る事を、考え、徹底して招き、拡大させる、経済システムの更新と自分のクラスアップに最適です。ただし、スペシャリスト達の再編成にはタイムラグがある。
今年はきつい思いをします。小さく動いて重ね上げてください。

4月1日に確実に消した、これ。
当て逃げと言わせるでしょうが。ワードから自己データを引っ張り出す価値を持たない方も多い様子。この形が邪魔なのだ、居る必要が無い、と分かりました。
有言実行なので、一日だけ、でも。消します。

。。。後日「エイプリルフールの会話は嫌だ」と引き籠ってた知人から「4月1日は天邪鬼な口調が許される誤解した面倒が多過ぎる。」と聞いて。
・・・そうなんだ。知らなかった。2014年4月1日の二日月に、天邪鬼な口調を通した人は損だ。
「四月一日:わたぬき」だぜ、嘘抜き、想像力全開だよ。<font size="5">エイプリルフールの真価は、想像力に終わってもいいから、アイディアフラッシュ(おきらたいいな期待を伝える時間)です。</font>


Viewing all articles
Browse latest Browse all 591

Trending Articles