引き払ったんだ、材料を移転させてるんだ。が・・・
2017-06-05時点で9話を未視聴。
ぁぁ、そうか...
「ヒロインのシロツメクサ」がゲーム本作中で「どういう訳か・・・主人公と無二の親友コースを独走→盟友」→考えられる事は、主人公のプライヤーが女性のセツナさんだったパタン。→「マークMar.(グレゴリオ暦の3月March;ローマ神話の軍神マルス)さんがシロツメグサを養女に→(恋仲?と思った・・・のだが姫に成らん→養父の姫)→軍服の歌姫→軍服の姫君」とな。・・・強引にこじつけたなぁ。
けど。
やっぱり、切断、断絶だ、接触が無い。「≒ニヤリ近似」した「接触事故の寸前のニヤミス」が限度・・・ただ、飛び込み自傷殺人ではないが「今を辞職して去る(もしくは金を払って)過去に置いて・・・飛び込む思いっ切りよく喜劇を行く進む、ならば、乗り換える事は出来る、たった一歩で成立する。」・・・それに<未だに知れず→未知だった着手ビギンは知れて来る→未来がある。>ようやく、立ち上がった<見通し>が開けた→<誇らしさ、未来ある命の輝き>を招来する将来のために<相応しい、確認→はっきり終わった解放の感覚>→本当の開始へ移行<気持ちいい、快晴の、快い出発。「将来への不安」はキャンセル>→<置き換わった過去の喜び、喜愛劇へ>。
「シロツメクサ(クローバー。ツリー三つ葉)」と「トラスの鷲掴み。トルクねじりのモーメント。」で・・・ものすくっごく!強引に、連想させた解釈で橋を建設、橋を架けた、つなげてみた。どうにか喜愛を捻り出そう、と・・・する。ものの・・・、鷲座アルタイルとの接点が無い。なあ・・・「シロツメグサは鳥類には毒草」だ、そうだよ。
・
シロツメグサは、日本の江戸時代のオランダ貿易の梱包材であり、包んでだ品は「ギアマン;江戸切子ガラスのお手本」。ギヤマンは、夏の季語、ガラスの細工物、語源はガラスを切り彫る道具で「オランダ語diamant金剛石ダイヤモンド」が江戸で訛った事に由来する。
・
「シロツメクサ:クローバーclover」・・・「クローバーclover」を間違えた。と承知で「close over どっと襲う・対象を囲んで四方から襲い掛かる;覆い隠し閉じ込める」と考えてみた。
「closeクローズ閉じた」
close 予定をたどり物事が終了する事。(類語に「end 終わり:終結・完了・達成を意味する」。)
close friend 身近に感じる親しい友。
close friendship 友情と団結の強い連帯感に基づいた人々の固い絆・結ばれた集団
・
ラテン語 torquereねじる(くじく),曲げる,巻く,包む,回転、ひどく苦くるしめる。現在 torqueō, 不定形 torquēre, 完了 torsī,→trussトラス括る,縛る,束ねる,結びつける、干し草、植物の穂状花、三角形の幾何学的剛性に基づくトラス組み、タカなどが獲物をしっかりと掴む(鷲掴み)、絞首刑。→trussedトラス紋章の構図で鳥が翼を閉じた姿の;動けないように手を体に縛りつけた様子→鳥の串焼き料理。
ラテン語distoquere異なる方向にねじる→distort歪める。
ラテン語retorquere投げ返す)→retort言い返す。
tortuousねじれた。
torment苦痛。torture拷問。
torch松明。
torqueトルク:棒をよじる力や原動機の回転による駆動力を示す、ねじりモーメント。
○
結局、アルタイル、ですら無い「ハゲワシ類 Gyps ギュプス」だ。4か月ぐらい腐乱した人肉を食べて掃除する禿鷲。
ハゲワシは、プロメテウス(完全に死ぬと不死性が機能して蘇生する再生力;生存の呪いと火の男神)のペット?で、水没する海岸の牢獄で同居してる。
プロメテウスは、火を地上に持ち出し樹木に潜伏させたギリシャ神話(諸説ある、じつは、聖書の古典とも)その刑で、海に沈む牢獄で溺死する、そして禿鷲に肝臓を食わせて養い、不死の呪いで再生・・・永遠に閉じた刑に服する男。義妹が所有したパンドラの壺。
・
ハゲワシな腐肉食;ハゲワシ(禿鷲)は、鳥類タカ目タカ科で主食が死肉の猛禽類の総称。つまり、遺伝子分類や骨格では無い。死肉と腐乱肉を食べる殺菌力と消化力のある猛禽類。
ハゲワシ亜科 Aegypiinae、や、クロハゲワシ黒禿鷲の学名Aegypius monachus、など。
クロハゲワシ黒禿鷲は黒海までは分布する鳥。→地中海に禿鷲は居ない→地中海で誤用が定着した不幸な事例「ラテン語 vulturヴァルチャー, voltur, vulture 禿鷲→口語)他人を食い物にする人」。
・
巻き込み事故、だった。
「コンドルの学名はラテン語のvulturヴァルチャー」
「ラテン語aquilaアクイラ鷲わし」。
「ラテン語avis rapaxアウィス・ラパクス猛禽」。
・
2017-06-03時点で8話を視聴済み、頭と手が無事でも・・・「みぞおち」はダメだ、拾え無い間違えに至る。
で考えている事・・・
シロツメクサが十代の青年い期だ。と仮定して→軍服の姫君アルタイルが美魔女のごとく50代後半だとすれば(出来ないよなぁ~)余りにも若作り過ぎるがそれだけ「ブランク余白」があれば「人生いろいろ」なので「技の変質、あり得ないほどの体術」などに説明が、辻褄が、埋め合わせ、は可能。
シロツメグサの歌は、数十本サーベルを同時に制御できるのか?結論を言うならで不能です、しかし・・・
シロツメグサの歌は、自立稼働する数十本サーベルを同時に指示する司令塔の機能(オーケストラの指揮者の総譜)はやれる、出来る、アルタイルも可能性はある。40年近い年月の「ブランク余白;人生いろいろ」があれば・・・。
・
人って成長の段階がやっぱりあるようで「生じる;魂の成立して人が誕生できる」→「傷を学ぶ;加害を受ける、他を傷つけ加害する、その相殺」→「癒;自己治癒できる、他を治療できる、ただし、癒着した共依存の維持、なのか、癒合と創傷なのか・・・未だに知れない」→「進む;3回やって2回成立させる、予報士であり成功者、その視線に力あり、その声は琴線に触れる、命を愛でる光を創る。もちろん生きてれば加害者と交差する、その時ぁぁ昔の自分を観てるようだ、と達観しながら、成立させる出来る事を選び続ける。」
アルタイルは「学」だ、だから、詰らん。
ではシロツメクサの歌声のレベルは?「前進する女グラディーヴァ;オペラの主役となる女性歌手→歌姫divaディーヴァ」...そんな事・・・も無いんだろうなー。
・
19世紀1800年代初演のオペラ・ブッファ『チェネレントラ(シンデレラ)』のアンジェリーナのように。
・
8話で軍服の姫君アルタイルが、魔法少女に「お気に入りの保母さん」を取られたとやっかみ(憎しみ)、幼稚園をストライキする駄々っこ園児の愚図り、ネガティブ・イリュージョン、と、わたしには観えて、中身が詰まって無い、詰らない。これが売れるんだ・・・へぇ________________...
だが、
あんまりの変換力に、拍手を贈ろうと思う、わたしがいる。
では。
8話「軍服の姫君アルタイル;鷲座α星。この原形が、ゲーム『悠久大戦』のヒロインの一人で歌姫シロツメグサ」さん、だそうです、名の通りの白いドレスにクローバーの文様、赤紫の長髪のツインテイル。
原形は知れた。
しかし、死友セツナの、その時点<ビギンbegin着手する、現在分詞beginningビギニング、過去形began>は、未だに知れない、未知。
・・・つぅーうか・・・鷲座の要素が全く無い!別人。物凄く!大雑把にいっても「遠い先祖と子孫」「1つの霊から分かれた2つの魂と人格たち」「じつは双子」「じつは、両親たちが姉妹と兄弟で従姉妹なのに兄弟ぐらいの血縁関係」???シロツメグサは、カタバミと別物だ。これぐらい、違う。
と。
ココで恒例、言語を確認。
・
マメ科のクローバーClover(和名シロツメクサ白詰草;オランダの荷に詰めてあった緩衝剤)、葉は白線がある、マメ科トリフォリウム属(シャジクソウ)の学名 Trifolium repens「ラテン語Trifoliumトリフォリウム三つ葉。ラテン語tres数詞3。ラテン語folium葉」に由来、(変種には4つ葉ばっかもあるが)、路上などでは外傷を治した奇形の4つ葉だと考えられている。シロツメグサは、高温多湿に弱く乾燥にも弱く真夏も真冬も枯れる、根が生きていれば芽吹くものの、その根の張りが浅く、案外、あっさり死滅するので根絶の努力は勝利できる。
クローバーclover;ラテン語clavaクラバ棍棒→クラブclub→クローバー。トランプのクローバー。
シロツメグサ(クローバー)の花言葉は「私を思って(Think of me)私のものになって(Be mine)→婚約。約束Promise→復讐Retaliation同一手段でやり返す仕返し(「ラテン語retribuere仕返しをする」)。守られない信用の裏切り。イエスの十字架の喪失。
「三つ葉は希望や愛情の象徴。四葉の幸運Good luck。」これは、アイルランド(イギリスの隣の島国アイルランド、ケルト人の入植地)に由来する。5世紀400年代にアイルランドで布教したキリスト教の司教の聖パトリックが好んだシャムロックshamrockで「三つ葉は幸運の象徴→三つ葉で三位一体、四つ葉で十字架」とした説。
喪失を検証には出来ないと?離別と死別の関係性の終結と解放は、幸運な出会いを呼ぶ必然の前兆だ。幸福;幸福と復讐は表裏一体というがそれは過干渉つまり介入的操作による実行支配だ。
・
但し書き、「あの葉っぱの形の三つ葉と四葉」があればいい→特定なし。
という事で。
・
シャムロックshamrockはアイルランド政府の商標およびアイルランドの国花で三つ葉の雑草の総称、国旗ではないが、アイルランド代表の紋章にみられる。一応カタバミと説明がある。語源はケルト人に由来するアイルランド語の、seamairクローバー、seamróg若い牧草、などが混同された言葉と言われる。
そのアイルランドは、
1707年、「Act of Union、アクト・オブ・ユニオン、合同法もしくは連合法」によってアイルランド王国とグレートブリテン王国が合同法に踏み切る。
1801年、アイルランド王国が実質にはグレートブリテン王国に併合させられてグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国(イギリス)にかわった。
以後も、独立運動が続く。「ユニオンunion連合」→sを追加して「ユニゾンunsion合唱」ですな。(sを追加してトレース。sを加えてクリエイイターズ。)、別途も参照、だが一部だけ。
・・・
「ユニオンunion」の言葉遊びに「re-soul-union;再び‐魂を‐合致させる調停を持って結ぶ;しかし、強いても意味が無い、対等にできる武力知力を持って、知性同士で向かい合うmeetsとmeeting会議による、レベルの欠片散乱バラバラを調和にさせる合致する概念パラダイムが必要。営業や政治だったり、鑑定だったり。」。
英語resolve→resolution。
英語resolveやresolution決める;調停を必要するニュアンス、また(解答の存在に依らず)意思決定を求める。「裁判問題、国際紛争、外交課題など不一致を起点とする課題」に対して相互が納得する方向や範囲を決める。
「連合ユニオンunion」?あと一押し。せっかくだ。
<ユニゾンunison合唱;複数の人々の声を重奏に調和させる>まで!
・・・
日本でも混同される雑草はカタバミ。
カタバミは学名 Oxalis corniculata L、多年草の雑草、「ギリシャ語のラテン語表記oxys酸っぱい→Oxalis。ギリシャ語のラテン語表記corniculata角ツノのある」、種の鞘が棒状で完熟した種を飛ばすために弾ける、和名に「傍食、雀の袴;夜に葉をたたむ;傍色、ねこあし」など、中国では「老鴨嘴、満天星」など、薬草名が酢漿草(サクショウソウ)、葉は緑一色で基本は三葉、奇形は四葉や六葉、繁殖力が強く根づくと絶やす事が出来ない、それがカタバミ→絶えない家紋。
カタバミの花言葉
「母のやさしさ」
「貴方と共に」
「輝く心;仏具や鉄製の鏡を磨くカタバミの葉」
「喜び;スペインやフランスなどのキリスト教ので復活祭(春分の日その後の最初の満月から数えた日曜日)でハレルヤ(キリスト教の主をほめたたえよ)と言うとハシバミが開花する、とも」、でも・・・イエスさんはキリスト教信者じゃないし、ユダヤ教徒として、きちんと他界したよ、人として死んで逝った。その死は尊重される。
(2017年3月20日(月)春分の日。ココから数えた日曜日は26日でした。)
・
軍服の姫君アルタイルは・・・カツラではありません地毛で白銀髪・・・姫は姫でも歌いません(音痴であってくれ!)・・・顔の輪郭も怪しい・・・技の性質も変質してるのでは?これだけでも酷いが・・・鷲座の要素が皆無!全く無い!これは・・・死友セツナはキャラクター性(人格の様なもの)への尊厳が無さ過ぎる!アルタイルもシロツメグサも、その人格を踏みにじってる・・・それで踏切じゃないが電車遅延させた、だと?どこまで邪魔だ?だが。惜しまれる。
目の前のモデルから、これほど、かけ離れた着想へと至れる≒著作権の独創性オリジナルは確立ずみ。と、これ・・・著作権に依存したビジネスの絶対的才能、逸材だった、惜しまれる。
というか。
・
ぇぇ。
わたしが、いつも通常に平然とやらかしてますな。はい。だが・・・わたしが殺人と外傷と虐待を強いた記述があったか?その事態を予測したと認めた記述はいくらでもある、だが・・・わたしが殺人と外傷と虐待を強いた記述があったか?
そして、わたしは、事実無根のビリーブが毛嫌いだ。だがら・・・
わたしは、一応、言語学を確認しつつ、言葉を選んで、言語を提示して、連想を文章化する。やって来た、出来得る限りで。
・
出来る事にレベルが違い過ぎる二人は、どうなるのか?
答えは1つ。友達に成ります「作家」と「第一の読者で熱量の昂ぶリ揚がる親友」です。作る力を力くらべする、それが張り合い技術の競い合える競技心、で無い、レベルが違う。のでしょ・・・だからこそ・・・創る事の現実を知る二人は、作る力の傍で<見通す≒尊厳ある清々しさ、潤う昂揚感、目撃するために期待し続ける>、そんな・・・尊重を向ける事が出来る。
出来た。
ただ、それには・・・対等なだけの<自尊心:技術を育み育て+形を作り残し+自力で守り抜く>そういった気概に置いて、知性に置いて対等なレベル、および、ライブラリビランクに成る、そんな考え方に意識を創って置く必要がある。あった。
そんなの無い。
というなら・・・主役;水篠颯太は、その名の通り「早退=決別」すべき。だった。「決別の準備に貶める」など知性薄弱だ。マナー方法論が怒りん坊すぎる。というものの、わたしにこの態度が無いとは言わん。
それに。「早退」したなら物語にならん。
○
忘れ物を加筆。
7話だっけ?おっさんが「そんなに時間は残されてない」とな。許容限度で大崩潰?誰かが現界(顕現)する予定?「姫君および死友が、8名の顕現で創った正六面体つまり三次元の座敷牢が四散して、死友セツナが消失?本作は、潰したいんだ。
だ・か・ら
web作品『アルタイル』を末端に至るまで消去、だろ?さっさと仕事やれよ、てめら、自分で会議してまで決めた描かない?嘘つき、器の無い卑劣者。
死友セツナの生前の「主役の颯太への事情」は?どうでもいい事。
(御託を書いて、さようなら)
○===○
2017-04-29 UP。
整頓はしたが字数制限。文章の推敲、熟成が無く、耐えてください。長文・乱文・誤字・脱字には、いま、ここで、謝る。ごめん。
『Re:CREATORS(レクリエイターズ)』
(視聴は最も遅い、地元のテレビ愛知で。感想は書かない。CMで題名を聞いた段階で「“re-”それは既存が下らない、観るに値しないを意味する、と感じる。しかし・・・下品なりの器はある?」と見込ん・・・だ、んだ、けどさ。)
バタバタではないが、ばた、また一人ばた、と道中に死体を作り捨てるアニメ、6話時点で三体の死体を製造・・・半年放映の間で、10名は殺して回れる速さ。
だから目的なしはダメだよなァ。
どうすんの?どうするの?面倒。結論だ、
「協同の余裕」の手前にある「友達作り」、だって!現状は離脱だけれど出身世界の恋愛模様が・・・。
6番のおっさんブリッツ・トーカー≒5番の姫騎士アリステリア・フェブラリィを、友達に。と思う、ものの古拙じゃないし・・・アリスちゃんの貞操がクライシス構造的危機感覚は却下だ。
2番のメテオラ・エスターライヒ≒4番の弥勒寺優夜を、友達に。
(8番の築城院真鍳(バトロワ?)はボケ(墓穴にツッコミしたら死)≠生真面のボケ殺し、3番の煌樹まみかを、友達に?蚊帳の外に隔離。使うなら「英語tranquilトランクイル」にてダイナマイトは全員退避してからの切り札!ね、ダイナマイト・ノーベルさん。「Ringが崩れ堕ちたarc弓。Ringがバラバラarc殺人事件」より使えるよ。「peacefulピースフル平和に向かう交渉を満たして留まるマドカになる円満」は課程が毛虫で「☮調停は最も攻撃力に富む人の役割。V-signとスレイヤーも参照。」。ぁと意外性!初対面・突如・ピンチ!?でも軽妙に会話する“息を合わせちゃう魔法少女の可笑しみ;お菓子ドルチェ柔和”が賢明さを底上げ・・・と案外に惜しむ、消し効果による防衛力&微力の回復効果を所有してれば国境なき医師団・・・大怪我でも回復できる範囲は許容しな(競技の邪魔して、ヒヤリハット鬱積させて300回目に大爆発する。の要らない)、死ぬほど痛んでも生かして「自分の安全」を大切にしろと言え、魔法少女ならぬ<競技心や自尊心の判ってる保育士の意識を創った>らドルチェでスレイヤーだ。)
残り物の福?
7番の鹿屋瑠偉≒1番のセレジア・ユピティリアを、友達に。(ぇ?停戦と抑止なら重機が!それ、次は真っ先に攻略→標的を集団リンチ凹殴り、巨人狩りは物語の定番。)
+
(5話視聴済み投稿:2017-05-10)
5話はおさらい、日本国政府機関の強行突入→被害と加害の巡る会議meetingミーティング(meets全く違う人々が出会う)→協同を考える成果!で主役組は公認へ。報道(ビル倒壊の速報中継など、顕現者らは撮影機の記録映像に残像できる)など整頓。ネガティブキャンペーンな非常事態。なんだが・・・パニックを思えば。隠して尋常に「特撮用の資料撮影」の通行規制ぐらいで統制、できんか?
+
(4話視聴済み投稿:2017-05-05)
4話のワード「だいほうかい」「そのときは彼によろしく」。初回からチラついてたが。メテオラのメタ言語にある懸念はご最も。人類初の知性体との接触=未確認飛行物体に心霊と曝す必要悪も少ないのが善い。(死友セツナさんがビデオと言わず多様な映像媒体からウジャウジャ出て来る、公共交通を遅延させて、なお、社会を滞らせるrepercussionリパーカッション波及的悪影響=どうでもいい話)。
さて。ミス(逸れ)も折角だ、永遠の二番手は知能!ミスリードを経た「ミッシグ・リングB(Ringが崩れ堕ちたバラバラArc殺人事件)というか、現状のバラバラな人材&材料たち」で「メテオラの課題?世界を同調と平衡で重ねる調和」と「姫君の最終目的」を繋ぐ劇的変化(≒大崩潰)。のはずが5話で崩壊(アルタイルの目標ターゲットではダメだ)・・・しかも聞き取った?のはお人好しの魔法少女のみ?!ゆっくりでいいだから伝えて。知れればメテオラの知能で検討、加えて、主役が知性と客観で成長力(≒吸収力)を間に合わせる、仕事を合わせ(しあわせ)に・・・なれそう?と。
大崩壊じゃなく(確認済み)、元来の表記の「大崩潰ダイホウカイ」です。(移転させました、別途を参照)
(実は「プラpulaは、南アフリカのツワナ語でカラハリ砂漠の雨のこと→貴重で最も役立つ価値ある物→通貨」だそうだ。)
(水源地ダム(リム)じゃない、プラ雨(梅雨)だよ、この反粒子を無駄遣いする作品も要らない「アナザーで幸せにする、だから、今死ね。死なせる宗教観の生まれ変わり原理=殺人思想」が要ら無い。)
+
3話のワード「かいへん」(別途を参照。改変;grade-up格上げ→upgradeアップグレート、up‐dataアップデータ 、和製英語ヴァージョンアップ(version-up)らと、グラディーヴァが絡む。)
+
ミスリード?とぃったてぇぇぇ、じゃぁ!レクリエーション?懐疑心だ。
+
主役;水篠颯太;高校2年生(16歳?・・・脳機能が最も厳しいお年頃で)。主役の部屋のガラスは6話で政府が新調。・・・傍観者ぃぇぃぇケンカに参加する武力が無く、傍観すら不成立。初見では未定。懸念は「お気に入りのファースト選民に帰属して周りに冷酷な殺人思想」か?結局は「視聴する支持者(英語a secondセカンドもう一つの・二番煎じ・支持者→セコンド)は本作に関与が無い→無力、無効、把握の無さ、知らなかったは無知の罪」、おそらく、主役の颯太が「支持者セカンドのうちは顕現した者たちを死滅させる;下らない話+Restartリスタートする、すればするほど生殺し=死体蹴り&悲哀劇」でしょう、だが・・・しかし「中身の無い破壊」なんて「詰まらない」ことを垂れ流すほど暇人・・・でも無いでしょ?
「スタートstart」それ、より・・・時間的に遡った発端の「動詞beginビギン着手する。この現在分詞beginningビギニング最初;In the beginning:まず初めに」。<中身を詰めて創傷と創造性>をわたしは求める。<陸でない話は、まだ上手く運ぶに越す、から。ココまで出来ている、さぁ仕上げよう>と独立独歩の「英語singleシングル。基準が適用できない特異点;singularスィンギュラー」を。
題名『Re:CREATORS(レクリエイターズ)』の作中表現『トレース:クリエイター』。
解釈は・・・
『“Re(の案件)について:”クリエーターたち』→要素に提供者たちの模様を含む作品、か。
『“Re:返信する”クリエーターたち』→視聴者の返信が、感想に留まらなかった(手紙投稿の時代にラジオ職人の出現があったのは事実。秘匿するweb表現の時代には無い。専用サイトで元来から商業目的にすれば現れる。)→<編集の余地を物語る≒想う所が有る、それを感情を抜きに、構造でも再構成とも違う、設計図や確立した仮説や筋道を立てた論理で「欲求を組み込んだ再作成リクリエイトの余地がある」と物を語る表現者;表現する自由リバティ>か?。
「どう」なりたいの?
+
0番、軍服の姫君;やっかみ冷徹観、軍服に恥じぬ剣の戦闘能力で5話は銃も使用、「顕現や大崩潰の起点・危険因子・不定要素の腫物」扱いで敬称されるも初回から本名は不明、しかし、5話ラストで軍服の姫君は「星の名を与えられた;悠久大戦メガスフィア。この二次創作キャラのアルタイル」?(鷲座は上記参照)と。銀髪の長髪ツインテイル。
・・・重い鐘?粒が観える乙女?ネジマキの最後の姫殿下?煽る投影の扇は主観のみだし。
2017-05-12 5話ラスト。
軍服の姫君(やっかみ冷徹観)の名は鷲座αのアルタイル(星座については別途)。死友セツナさんは考えた「鷲座のように大勢から愛されるように・・・」そうかい、そうかい。実態を直視しろ。
事実を、ありのままに観ろ、
なぁ、自分らで掲げたタイトル『re creator s』を考えろ
死友セツナさんの間違いは拾えない、不可だ。(ぁ~あ、姫君が「創造主は夢を見てる」と言うなら危篤か意識不明の植物人間と考えられたのに。)
・・・気分じゃない。
ぁぁ違和感。
・・・二次創作を課題・・・
考える要素は「自由度≒節度」?顕現者が二次創作sexを見たら?テクニック無さすぎ?sex friend がお望みなら有り?
二次創作に「自分の持ち難い≒憧れ・思慕・切望を“研究した原理”」を描く事は悪意じゃ無い・・・健やかでない孤独だ、が、許容の範疇。
二次創作といえど借用した枠を考えろ、「本作」への把握能力の浅はかさ(理解不足)および「悪意ある破壊的利用」など、ダメはダメ。大勢の「読者の主観を鷲掴み」した消費があった、としても・・・二次創作の身分相応がある「正規品からは放逐物(視聴者の私生児バスタルダ、世界観に生きてるであろう抜きんでた一部の人々)が二次創作のキャラの身分」だ、そこで「未使用の魅力を付加する創造的表現者の二次創作」ながら職業に足る好批評まで達していた、なら生徒と職人の二足のわらじ(芸能界ですな)だろうし。悪批評の採点は<これ・・・使える?>かを聞いて、使えないダメ駄弁りは仕方ない<仕事合わせのしあわせ>じゃ無い→気に成らない強さで無視。
<人類の脳機能には、しあわせが必要だ。>
でも、死友セツナさんには区別が無かった、知性が薄いから。放逐は快く無い「分んなく」もなる、でも身投げは重い不釣り合いだ。
達観してくれよ。それを・・・姫君アルタイルは「作者セツナを放逐した」と正義の怒りん坊が、涼やかを装って。
5話ラストで「知り合いのシマザキ」と主役が思い出した、姫君の原案者は眼鏡の女子高生こと死友セツナ(シマザキ)で一話の死体(遺体や葬式は未確認、しかし「情報社会を組織と見なし、セツナさんを放逐した」と語る描写がある以上は死体です)。「同伴者:積極の参加は無いが協力をする人」でも盟友でも無い、死友。3話ラストの姫君とセツナの会話?独り言?に「セツナは、水篠颯太(主役)との再会と喜ぶ」とあった訳だ。
セツナさんは作品を描く知能が有る、でも・・・<生きて、肉体を活かして社会参加する、活力>と<知性>はお頭に容れ無かった、との事。自分の肉体を遺棄した知能のある阿呆、その間違えを拾う事は不可能、その死は、どんな形でも尊重される、と同時に、無条件に成仏しろ。異議は容赦しない、なにが放逐だ、この堕落者が。
・・・
顕現者であれば<作中のミスで、逸れた段階なら捨て駒拾いが可能な時期がある>。3話時点のわたしの見立て、最終目的ゴールはセツナと共に在れば「気持ちいい」と。放逐と同然同様の、心中は無い。日本語の数詞の拾じゅう:十は<拾う>と書く。
「放逐」が離脱させられた、なら、凱旋を含む復帰の余地、では?。とか、姫君が「針千本の飲ます」とアーキ・スマイルな微笑で言う姿は恐怖の構図、でも、魚のハリセンボンっぽく膨れっ面を魅せる日常はある?と、別途を参照の命名の提案「グラディーヴァ」から(グラデーションや材料の意味を「取り入れる」事が出来る、結構、資源。)とか・・・あえて<あえて>わたしは希望的観測で向かい合った、だが5話で破綻。これで主役の過去への懐疑心も排除。さくっと、六話から黙秘と放置の現在進行形にできます、ありがとう。
とりあえず。
3話時点で。
軍服の姫君は、出身の世界より顕現(来訪)して、速やかにOPの8名と接触を果たす。というか、顕現させた張本人?「姫君か出身のweb作品を消去で顕現だって解除」では?これで続行ならサダコ並の都市伝説。ま、姫君の誘導尋問の賜物で議論にすら無いんだ。
姫君は、主役を「善き人」と呼ぶ、が3話のラストで姫君は「彼(主役;水篠颯太)もまたあなた(盟友とよぶ同伴者セツナ)を放逐にした世界の一部」と。放逐(ほうちく:組織から追い払うこと)。更迭や左遷のような擁護や罷免はあり得ない。排斥もしくは排除。お払い箱≒外して捨てた。捨て駒。
・・・この、言い回し、口調に滲むは・・・
「セツナの扱いを(もしくは、セツナの出身世界の作品を丸ごとを)・・・使い潰した、捨て駒にした、見棄て、見殺しにした?敵たちの一名が彼(主役;水篠颯太)」と。わたしには聞こえた。
となると・・・軍服の姫君は、どこで、どの時点で?彼(主役;水篠颯太)の存在を、目に留めた?「善き人と呼び。再会を喜ぶ。それほど認めた事情」と、は・・・「どの」ような様相か。
でも。
正義の怒りん坊?にしちゃぁ涼やか、熱波のはずが、すでに残暑と台風→ゼネラルフロストの足場を崩し落して時期早々の寒波で霜害に泣かされる晩秋、切れるほどの悪寒、冷たい憎しみやっかみの冷徹観。
+
八名がOPに全身を公開。
1番、セレジア・ユピティリア;主役のお気に入り。動きが少ない。実践力(知恵が回る?)、度胸のある女性、出身は「SF小説のアニメ版 精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」二足歩行と飛行が出来る重機が存在する世界、「夢や理想より正義、正義より破壊力」を呑み込むお利口さんですが本心を隠す尋常でも無い。松原崇はセレジアの原作者(シリーズ構成さんではない)。まりねはセレジアの絵師(衣装さん)。
・・・「原作者を、たてまつり、あがめ」なくていい。だから!・・・敬って愛称ぐらいにでも「先生」と呼んでよぉ!尊厳を求める。
2番、メテオラ・エスターライヒ;出身は「RPG 追憶のアヴァルケン」の図書館に居る。(果樹園?)原案者は事故死。知能のスペシャリスト担当者で話しを収集して一定の見解を表現する、見当違いが発覚した時点で「ごめんなさい」と掌返すサバサバした小娘(あっさりほど潔く?未練の無い清々しさで)「sを加えてトレース→クリエイター」をご馳走様。5話の被害と加害の巡るミーティングは拍手で歓迎、しつつ前科が判明→さして問題ではない金銭に足る働きだし、火器は消費期限が随分と短命で年中行事の演習で花火だし。→戦闘できる司書よりか盾知荷の倉庫番。
・・・ほぼ“ミス”リード役のミスフォーチュン;ギャンブル依存症を補助する増長舎。セカンドでは無いんだ、ごめんね。
・・・名から連想。「天上のもの;隕石」そして「メタ言語;抽象度を高く一段へ上る」(抽象度は想像力で扱う)ぉぉ!グラデーションと張り合うライバル!競技心だ。ただ、針のむしろを覚悟?ぃえぃぇハリセンボンが大人しく乗れば即興な水槽ゴミ袋でキャッチアップ。
注意喚起。「抑止」の発言は無い。メテオラのメタ言語にあった発言はトレース(TRACE)・辻褄を合わせる修復力・弾力。
これ・・・「吸収力はとってもリスキー(だから過剰反応する毒は解毒)材料から新陳代謝の栄養のみを取り入れる」(別途)では?あとは・・・<脳機能の適正;動作に釣り合う100%の興奮=101%以上まで興奮する-過剰反応を解(ほぐ)す抑制よくせい>。という事で!「抑止:それをさせない事、活動をやめさせ殺す、結末結果にさせない;やりかけの人」では無い。
5番、アリステリア・フェブラリィ;出身は空を走る白馬のいる世界「ファンタジー 緋色のアリステリア」の姫騎士。性格は潔癖?、12月の国のアリスちゃんが作品宣伝ポスターで「左を向いて気持ちが離れ逸れた理由」は知れた。そんなアリステリアに<清々しい尊厳ある姫>の余地は?「理解=あの死が成した価値。および意味すら無い、難民を作らせない未然に収める政治の真価」。
ぅ~悪くない、が、潔癖な姫は使えない、だから高潔な姫騎士に歩めたら。わたしは好みだったよ。・・・ビニール袋は???水瓶?熱中症の冷却具?赤子をあやすもの?。
・・・把握能力に欠く、迷子?利用されちゃう都合のいい人が被害者ぶれる虐めっ子なら気持ち悪い偽善者。・・・緋色なら“red-”ですが・・・12月フェブルアリウスFebruarius(ロームルス歴を改良した際に採用→グレコリオ歴では2月。語源は「戦争の罪を清める贖罪と慰霊の神フェブルウスFebruus」だが関連に「清めるpurificatio」「純潔februa」。という事ならば(聖杯の抑止ではない。)噂話の方が濃厚だぁ、噂の姫騎士も偽善で地雷原の平和がキナ臭い「消えそうな女≒病弱女」だったなぁ。
6話で交通の安全を崩した侵略の闘神、・・・アスラマスターではない、ギリシャ神話のアレス。
・
かまいたち(鎌鼬、転ばせ傷つけ治し去る)→「構い立て(構い立ち):特定の相手を考えがあって庇う、ただし、わざと強調して別格に際立てて故意にする様相、ことさらに、庇い立てる。/構い付ける:相手にする→取り合ってくれる相手。/構い手:相手になってくれる人、見当違いを含むが親身に世話を焼いて心を配ってくれる相手(おかまい)。/かまい:刑罰の用語で追放刑→隔離と排除(おかまい地)→なんらかの支障がある→差し支える表現、物事の進行を妨げる事情。/構える・かまえて→かまいて:きっと。必ず。決して。」
「構:コウ:篝火を焚く様子の漢字:かまえる・かまう・かこい・かまえ:つくる、考えや物事や材料を組み立てる組み合わせる、前例のない事を含めて行動を起こすための準備をする→即座に有効な動きができるように整えた身なり格好。→口出しで自分の考えを相手に押しつける。追放。
「クワ科コウゾ属の落葉高木のカジノキ(カジ梶)」の古名が「コウ構」と呼ばれる。
「萌葱もえぎの色の和服の合わせ、表に萌黄;緑系、裏に女郎花;黄系」つまり「襲かさねの色目の一種」は春冬に若年が着用する。
3番、煌樹まみか;ダイナマイトです、出身は「魔女少女 マジカルスレイヤー・まみか」(slayerを別途に参照)、なぁ・・・大崩潰は魔法少女だって拒否、では?「英語refuse拒否する(re後に+ fuse注ぐ・溶かす;ラテン語fluere流れる→defuseディフューズ爆弾の起爆装置を外す無害化。)」
・・・魔法少女そして疫病神です。魔女っ娘でも美少女戦士でも無い。あとはあり得るなら、最終兵器彼女?艦これ?。
・・・燦然と煌めく発光(ホムラは燃焼の発光)の「ゲンワク(眩惑;視力の回復に3‐10秒は消費する→気づけば・知らない間に事故る)」で憑りつく魔物の力を整頓もせず振り翳す暴力を魔力と威張る、最悪、こいつが異界からの顕現者らを殺害して回り「(善悪を問わないお人好しだし)こんなつもりじゃ=知らなかった否認するヨコシマ」の骨頂たる無邪気→外見が無邪気だから裁け無い?そんな訳無い、さぞ癒されるだろうよピース平和ボケした冷戦(ランクの格付け理論)が大好きだろうから。ぁぁ。ちょうどピンク色だ「噂のロゼワイン」と同類の「物語に一程度いる・・・扱わないと百害があるキャラ、だから扱っても一利無し、ひたすら資材を残骸にすり替え貪る→空っぽの貪食キャラ;ワーストworst最も悪い」。論外だ。関与しない陣営と括って蚊帳の外に追い出せ。物語を運びたければ、ね。あの、ですね...
「ラテン語の形容詞dulcis甘美な、甘い。ラテン語dulce。→イタリア語dolceドルチェ:基本は形容詞の甘い→甘い食べもの、柔らかい(にゅうわ柔和な;外見や性格)→名詞で御菓子デザート(最後に、仕上げの品)、優しい愛しい→イタリア女性への褒め批評の言葉。副詞で優しく甘美に;音楽や詩の用法」。なんです。「にゅうわにんにく柔和忍辱:仏法に従い、侮辱や迫害にも耐え忍ぶ優れた心」(「にゅうわ」が読めず「じゅうわ→十話」?と迷子から戻り。熟成ニンニク:フルーツガーリック)なんです!!!おまえ、2話と3話はどういう料簡(考え)だ?柔軟性が不足してた、固い動脈硬化な態度してんじゃねぇぞ。
8番、築城院真鍳;出身は「怪奇? 夜窓鬼録」、外観は鈴付きの三つ編み、黒い手袋、虚言?の女子高生。6話に顕現、と同時に殺人をして即行で顕現者5名を集中させて→さくさくと両陣営と交戦する。これで、顕現者9名の武力ランキング順位(ランク付けは蔓延る悪臭と腐臭)を披露。腐れ神。どうやら「楽しければ全部あり≒物語のアクセル」らしく、しかし「楽しい事の生産者を殺す消す辞めさせる、と・・・これは!高度な知能のある阿呆」。あとな、サイコパスは善悪論では無いんだ、あえて言うなら<表現する自由、リバティ>において<人間関係が気に成る度合い;人間関係が気に成らない強さ>の傾向なんだわ、サイコパスって宗教家と最高経営責任者にやったら多いんだ、金銭を喰わせて<貰ってる喜び>を恩義を無視して物言って・・・いいの?かな、都合悪いよね!事実を、ありのままに観ろ。(少ないのは、アーティスト、クリエイター、ティーチャー教育者など<相手が解る、相手に伝わる表現>を営む人々にサイコパスは死滅的に少ない。)
6番、ブリッツ・トーカー;出身は「サイバー・パンク code・Babylon」で元刑事のハンター。3話時点で仄めかし・・・元刑事と不良の弥勒寺優夜が接触済み・・・こりゃダメだ。6話の勢力の把握能力と臨戦はやはりハンターと言った安全性。案外、物語のトリガーなのか・・・が。
4番、弥勒寺優夜;外見はどうであれ性格美人のクールガイ、出身は戦闘員?を召喚して憑りつかせる世界「漫画 閉鎖区underground-dark night-」で、同世代集団の先頭で統率役としてパーフェクト?(パフェ食べてる)、本来の<競技を張り合うライバル好敵手>の立場が崩れ堕ちてキャッチアップもされず競争で親友を潰す立場のラスボス役、だそうです。・・・こいつ・・・不良に耐える気力(気に成らない強い心)があれば!使える男≒自己の価値観を扱う合理主義者、迎合の無い、対等をいく男なので「コイツが話を聞いてくれると・・・なんとなく、気持ちいい」だろう、そこに、激しい闘争の過熱からの急冷クールダウンが出来る自制できる理性を持つ。文句も多いが働き者。「さばさばした女友達に捌かれちゃう日常」はこいつの幸福の内だろう。
7番、鹿屋瑠偉;出身は全身タイツが標準な世界「ロボットアニメ 無限神機モノマギア」、4話ラストに登場の実態は5話で語られる。姫は公平感覚に欠く?と思いきや、放映中に軍服の姫君がサーベルと古風な猟銃で狩る、瞬間に→シナリオさんの中乃鐘昌明がお取り寄せして愛機も顕現!野球場に置く。性格は日常が得意で防衛的で不正直?厄介君(世話手間がかかる面倒事を吐く)な言動、地団駄を踏む(・・・煎り殺した種?ネルガル?ネルフ?もっと近年かな)が「やっかみの冷徹観」では無い。巻き込まれ子?居候だろ!「おっごて貰った喜び」で「ついつい習慣の序の口(序列が最下位:前座な雑務)な一食一宿の恩義を働く」それに「夢に見た目的意識を語る実行力も豊かな巻き込みっ子」の素養も?。
○
ふむふむ。
重力弾丸。ぁぁ。この作品、もぅ見なくていいわ要らない。
面倒。やっと・・・言語学(別途を参照)。
○